2012年を振り返ってまとめてみた ~2013年の抱負にかえて~
誰が振り返るかバーーーーーーーーーーーーーカ
あれか、また何の考えもなしに赤の他人のどうでもいい2012年思い出話なんか見に来たのか。
書いた本人以外面白さが一切伝わらない思い出話を期待して、こんな辺境の地までやって来たのか。
貴重な年末休暇の時間を使ってまでこんなインターネットの場末へ来たのか。
はてなブログのどこが辺境の地だよ。はてな馬鹿にしてんのか。
大体ね、こちとら振り返ったところで背後一面どこもかしこも黒歴史しか目に入らないんだよ。
2012年どころか1986年からどの年を見てもすべて黒歴史しか存在してないんだよ。
2009年あたりはもう黒光りまでしちゃってるんだよ。「2009」という数字の配列を見ただけで、「ニセンキュウ」という音声を聞いただけで、お腹痛くなってくるんだよ。それくらいにドス黒いんだよ。
そして、それをまとめろとまで言うか。
わざわざ肥溜めみたいな黒歴史の中に手を突っ込んで、肥溜めの構成物を一つ一つ手にとって吟味して、寄せ集めた肥溜めの構成物たちをいい感じに料理してブログにまとめてワールドワイドウェブに公開しろというのか。
鬼か。悪魔か。正気の沙汰じゃない。また一つ黒歴史増えてるじゃないか。
見る方もそんなクソの一本握りに、一体何を期待しているんだ。
だいたい、どこの世界に肥溜めを使って料理つくり上げる料理人がいるんだ。
どこの世界にそんなグロテスクで吐き気を催すような料理つくる料理人がいるんだ。
あれか。園山真希絵のことか。そうか。そうだな。
まぁそれはいい。いや全然よくないんだけど。
そもそも、そのまとめエントリを書く奴は書くやつで何をしたいのかわからない。
どうせお前の思い出話なんかお前以外に誰も興味無いし、誰も面白さが分からんのだし。
そしたら結局その面白さを共有なんてことはできないわけで、本当に自分が来年にやるべきことを見つめるために書くという目的しかないならば、それこそチラシの裏にでも書いておけばいいじゃないか。
何なんだ。
「僕ちゃん今年はアレにもコレにも手を出しちゃってチャレンジ精神旺盛なところを発揮しちゃって、あんな本もこんな本も読んですごく勉強家なとこも知られちゃったし、ホッテントリ必死なアウトプットまでしちゃって、ホント『天才』以外に僕のこと形容する言葉が思いつかないレベルなのはもうわざわざ言うまでもなく見るからに明らかなんだけど、ゴキブリ以下の凡人どもに八つ当たり的な嫉妬をされると困っちゃうから『手を出したって言っても初心者レベルなんですけどねw』とか適当に書いておいて、凡人どもの溜飲を下げておいてやるか」
みたいな感じか。
あれか。
結局のところ褒めてほしいのか。すげええええええ!!!って言って欲しいのか。
いい歳こいて、そんなアピールするのは辞めようと思わないんだろうか。
そんなアホなこと、いい加減にして欲しい。
ホント、いい加減にしないとネットストーキングしてやるぞ。なあ。
お前のfacebookのアカウント割り出して、すべての投稿に「いいね!」してやるぞ。いいのか。
ザッカーバーグがこれはアカン!って言うくらいに、いいね!してやるぞ。
若しくはAPI制限が許す限りに、すべてのツイートに対してふぁぼるからな。
前に一度、ある人のツイートふぁぼったら何故かその人にブロックされたことがあるからな。
僕のふぁぼはそれだけ強力なものだからな。
ふぁぼったツイートをさらに、いいね!とかするからな。
全世界を股にかけれるような強靭な精神を持つであろうザッカーバーグがアカンと騒ぎ出し、人懐っこく話しかけてきたりして人の悪口なんて言った事無い聖母マリアの生まれ変わりみたいなdeなんとかさんが即断でブロックしちゃうレベルの強力な攻撃を浴びせるけど、いいのか。なあ。
大体なんで一度ふぁぼっただけでブロックされちゃうんだよ。どういうことだよ。