tumblr

tumblr(タンブラー)は、メディアミックスブログサービス。ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したマイクロブログサービスである。アメリカのDavidville.inc(現: Tumblr, Inc.)により2007年3月1日にサービスが開始された。

テスト駆動JavaScriptは今年最後のお得な買い物だった件

一部で好評を博している書評。
まだあと3週間ほど2011年を残しながらも今年最後と断言するあたり、僕の買い物下手っぷりが露呈しているわけです。amazonで異常なくらいレビューが良くて安い椅子なんてもう買わねえ…(遠い目


テスト駆動JavaScript

テスト駆動JavaScript


というわけでこの本を買いました。
タイトルだけ見るとjavascriptにおけるテストしか書いてないんじゃねえかとも思ったのですが、そんなことは全くありません。
javascriptは、嫌がらせがプロダクトテーマである某クソブラウザを始めターゲットプラットフォームが幅広いにも関わらず、「テスト駆動開発」というものが浸透してなくね?なんかおかしくね?ということを本書は提言しています。javascriptテスト駆動開発をうまいことできるようにして、壊れにくいアプリケーションを作れる自信と力がつくようにしようというのが本書のコンセプトらしいです。


全体は4部構成になっていて、1部はテストとは、テスト開発駆動とはどういうものなのか、javascript用のテストフレームワークにはどういうものがあるかという感じのテスト駆動開発初心者向けの解説。
2部はjavascript自体の解説。文法とかのかったるい内容はすっとばしてアクティベーションオブジェクトなどを含めたスコープの詳しい動作解説、カプセル化などのオブジェクト指向的な組み方、さらにはEcmaScript5の機能解説まで、という結構お得な内容。javascriptパターンとかぶる部分も結構あるけど。
で、一番嬉しいのが3部で、ここからjavascriptで実際にテスト駆動開発してみよう!ということで小さなプロジェクトを開発していくのだけど、その題材がajax、comet,node.jsと、ライブラリなしで組むのは気が進まないような部分を取り上げてくれてます。今まともにnode.jsのこと書いてくれてる本ってあんまりないんじゃないでしょうか?まぁとんでもないスピードでバージョンアップしてるから陳腐化しやすすぎて書けないんだろうけども。ライブラリ一切なしで一からこのような面倒な部分を解説しながら組んでくれるのはありがたいです。テスト開発駆動を実践形式で覚えながら、さらにjavascriptの割と大事なところや今まさに旬な部分まで解説してくれちゃう辺りがお得感満載です。
4部はまぁなんかテストのパターンについて書いてあるらしいッス。読んでないのでよく知りません。え?急に適当になってるって?いや別にもう書くの飽きた訳じゃないですからね。

まぁそんなこんなで買いです。やっぱり飽きてるじゃねぇかって?まぁそうです。