tumblr

tumblr(タンブラー)は、メディアミックスブログサービス。ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したマイクロブログサービスである。アメリカのDavidville.inc(現: Tumblr, Inc.)により2007年3月1日にサービスが開始された。

小物エンジニアの会でSSLの入門的なことをLTしてきた

http://atnd.org/events/40593

なんか知らないうちに僕が主催者になっていた小物エンジニアの会で発表して来ました。
ほぼ悪ノリだけで開催が決定になった勉強会だけに、特にLTについてのテーマ指定などもなく皆さん思い思いの内容を発表されてました。
その中で僕自身はSSLに関する入門的な内容を発表してきました。電子証明書がどうとか、電子署名がどうとか鍵暗号アルゴリズムとどう絡んでくんのかとか、そこらへんの関係性や必要性なんかが自分でもよくわかってなかったので、それを理解するために調べた内容発表する完全に僕自身のためのお勉強的な内容となってます。


https://speakerdeck.com/shim0mura/ru-men-ssl-toriaezusoretupoidan-yu-takusandiao-betemimasita


当日はちょっとしたトラブル(会場が渋谷プライムプラザだったのに主催者が一人だけ渋谷プライムビルに間違えて行って一人で開場を待ち続ける、主催者が30分近く遅刻する、遅れて来た主催者がメチャクチャ汗だくで臭い、主催者が当日風邪引いてて会場内で尋常じゃないくらい咳してる、主催者が出席者に風邪薬をねだり始めてトローチをもらう、主催者のノートPCがプロジェクタと接続できなくて他の人のパソコンを借してもらってる、主催者の発表資料にスライドの抜けが合ったり全スライド中に謎の線が入ってるなどでぶっ壊れてる、主催者が発表中に咳しすぎて発表を一時中断、主催者の遅刻とLTが長すぎたせいで他の発表者の発表内容が一部割愛される、主催者が懇親会をそこら辺の公園でやろうとか言い出す、勉強会翌日に他の出席者から主催者に風邪を移されたとの報告がある)はあったものの、無事に勉強会を終えることが出来ました。
副主催者であるあんちべさんのご尽力によるところも大きかったとは思いますが、やはり結局のところは主催者である僕の全身から溢れ出るオーラというか愛らしさ・可愛さみたいなものによって全てが許され、うまくいったのでは無いのかと確信しています。
みなさんのような顔面交通事故状態な人間であれば市中引き回しの刑に処されてもおかしくない所業も、僕の愛くるしいマスクと立ち振舞いによってテヘペロ一つで解決するわけです。可愛いということは正義であるとともに、ある種の罪でもあるのだなぁと実感しています。可愛くてすいません。


今後について

なんだかよくわからないけど、この会を隔月開催して行こうじゃないかという話になりました。なんだかんだで僕自身それくらいのペースで開催していくことは割と乗り気だったりしています。

上にも書いたように、特にLTはこういうテーマのものを、という指定は特に無いので皆さん自分が話したいことを自由に話されてました。どれも中々に興味深いトーク内容で、瀕死の状態で息も絶え絶えながらも楽しく聞いていました。
ある1つのテーマの元に発表を行う形式の勉強会が多い中で、自分の好きなように話せるというのは結構面白い試みだと思ってます。
人に何かを説明するということは説明される人にとっても得るものは多いでしょうが、説明している自分にとってもその説明対象のことを再認識するいい機会であるなんてことはよく言われますよね。そんな感じで自分の知っていることをより深く理解するためにLTしてみるっていうのもありなんじゃないかなと。
僕自身、強制的にLT参加させられていたという機会を利用して自分の理解していないSSLについてを知るために風邪で死にそうになりながらも資料を作っていましたし。


というわけで今月中にはATND立ててtwitterで告知しようと思っていますので、興味ある方はぜひご参加・発表登録してみてください。