tumblr

tumblr(タンブラー)は、メディアミックスブログサービス。ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したマイクロブログサービスである。アメリカのDavidville.inc(現: Tumblr, Inc.)により2007年3月1日にサービスが開始された。

CentOS6.0にmysql5.5とphpMyAdminをインストール

centos5系にmysql5.1をインストールするのが主流だったわけだけども、今やcentos6+mysql5.5がナウなヤングにバカウケらしいのでメモ。httpdとphp5.3入ってる前提で。

リポジトリ追加

まずはリポジトリ追加epelとremiとrpmforge。rpmforgeは今回使ってないけど。

[shimomura@susanoh ~]$ sudo rpm --import http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL
[shimomura@susanoh ~]$ sudo rpm -ivh http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm

[shimomura@susanoh ~]$ sudo rpm --import http://dag.wieers.com/rpm/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt
[shimomura@susanoh ~]$ rpm -ivh http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.i386.rpm

[shimomura@susanoh ~]$ sudo rpm --import http://rpms.famillecollet.com/RPM-GPG-KEY-remi
[shimomura@susanoh ~]$ sudo rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/5/remi/i386/remi-release-5-8.el5.remi.noarch.rpm

ちなみに「susanoh」は僕の作業マシンのホスト名です。須佐之男命なわけです。かっこよすぎるからってマネするのはやめてください。

mysqlのインストール

[shimomura@susanoh ~]$ yum --enablerepo=remi -y install mysql-server mysql-devel mysql-lib

remiを使うとmysql5.5系のものが入ります。
これで入ったらセキュアインストールします。ついでに自動起動も。

[shimomura@susanoh ~]$ sudo chkconfig mysqld on
[shimomura@susanoh ~]$ sudo service mysqld start
[shimomura@susanoh ~]$ mysql_secure_installation

phpMyAdminのインストール

[shimomura@susanoh ~]$ sudo yum install --enablerepo=epel,remi phpMyAdmin php-mysql

ここはepelとremiをリポジトリに指定するのがミソ。php-mcryptというモジュールが必要で、こいつはepelだと適合したバージョンのものがないので、remiから持ってくる。


最後にapacheの設定/etc/httpd/conf.d/phpMyAdmin.confとかにapache用設定ファイルがあるんだけども

Alias /phpMyAdmin /usr/share/phpMyAdmin
Alias /phpmyadmin /usr/share/phpMyAdmin

order deny,allow
deny from all
allow from 127.0.0.1
allow from ::1

という感じでなぜかデフォルトでは/usr/shareにphpmyadminがインストールされてて気持ち悪いし、localhostからの接続しか受け付けてないので以下のように書き換える。

Alias /phpMyAdmin /var/www/phpMyAdmin
Alias /phpmyadmin /var/www/phpMyAdmin

order deny,allow
deny from all
allow from 127.0.0.1
allow from 192.168.0.0/24
allow from ::1